カテゴリ:
今年のおみくじは大吉だったんだけど、
最後に書いてあった言葉が

『けれど心正しくないと災(わざわい)があります』

と書いてあって。

どんなに良いことがあったりしても調子に乗ったりせずに
気を抜かないようにしていこうとは心がけようとは思うんだけど、

心正しくない人、と言っちゃなんだけど、
そういう人に当たる日とか、たまにあって。

ま、うちの上司なんだけど(´-ω-`)

なんていうか、人を選んでる感じがあるっていうか。
あの人には言わないけど、私には言ってくるんだ…
っていうのが今日もあって。
私だけじゃなくて、他の人でも、言いやすそうな人には
嫌味っぽい言い方であれこれ言ってくるの。
気分屋っぽい感じもあるんだけど。

しんどいよねー。
なんかもう会社辞めようと思ってるから、
ちょっと仕事とか社内の人間関係とかもうどうでもいいや、
なんて最近すごく思っちゃってるところがあるから
(↑あ、これは『心正しくない』ことだな(;^ω^)

ま、相手のイライラに飲み込まれないようにしないとね。
今年は、ここらへんの感情?思考?の持ち方を
上手くできるようにしていきたいなぁ。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ もやもや病へ
にほんブログ村
独身日記ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

かっ飛ばしていくぜ2025年!

カテゴリ:
20250102_161746
2025年のおみくじ、

大吉出ました!

なんて幸先良いんでしょう

そして昨年ファンレターを出した漫画家さんから

年賀状が届きまして

家でキャーキャー飛び跳ねてましたわ




そして今年は、、、

実は、、、

会社を辞めようと思っているので、、、

『会社を辞めるまであと363日』

みたいなカウントダウン日記を書いてみようかな…

なんて、こんな景気が不安定で、

しかも50過ぎの独身女が無謀なことしでかしよるって感じなんだけど…

さてさて。どうなることやら(←他人事…)




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ もやもや病へ
にほんブログ村
独身日記ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村


2024年総医療費額出してみた。

カテゴリ:
今年は、なんだかんだ体調崩して、
持病以外に病院にかかることが多い一年だった…

年末に風邪をひいて会社休んだりもして。

そういえば社内では、インフルもコロナも流行って
休職者続出してたんだけど、
儂はインフルもコロナも陰性だったな。
微熱が続いてて心配で2回検査したけど。

いや、良かったんだけどね。

なんだかんだ咳が止まらなくて病院行った際には、

「風邪の時に出る咳は通常2週間くらいは続くものだからねぇ。
 1か月経っても止まらなかったら、また病院来て~」

って言われてしまった。
1週間でもそうとう辛いんですけど…。
ってもう2週間ちかくなって、たしかに頻度は減ったけど、
咳のし過ぎかなんなのかわからんけど、右あばら辺が痛くって

今年1年でどれだけの医療費払ったのか気になって計算してみたところ…

20241231_223533~2
107,394円

おお10万超えた。
しかし確定申告で医療費控除するには微妙な金額じゃない?

年取ってくるとすぐ身体にガタがくるのを痛感した1年だった。
自分を大事に労わりつつ、体力つけていかんと。

あとブログもちゃんと書いていきたいな。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ もやもや病へ
にほんブログ村
独身日記ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村




投げやり

カテゴリ:
思いの外、診察が早く終わってしまった。
大学病院は待ってなんぼ、というのがあるので、
今日みたいにスルスルと時間通り、
いや時間よりも早く終わってしまうことなんて、
本当にレア中のレアな出来事なのです。

といっても、診察時間が10時からで加えて血液検査もその日にやるとなると、
血液検査結果が出るのに1時間はかかるのでそれを見込んで9時には血液を取らねばならない、
→しかしその血液検査もかなり混むのでどれくらいかかるのか不明
→なので、余裕を見て、さらに小一時間くらい早めに来ておかねばならない
となるわけで、
結局朝8時には病院にはたどり着いておかねば、となります。


月初めの病院は混むのを知っているので8時前には病院に着いたのですが、いやはや皆さま、一体、何時からいらっしゃってるのか、、、それでも受付番号が100番台だったのは早いのか遅いのかわかりませんが、血液検査のほうも同じくらいの受付順で、30〜40分くらいの待ち時間で進んでいきました。
病院内に併設されているカフェで40分ほど本を読み、診察時間よりも30分ほど早めに診療科受付に行くと、ほどなく呼び出され診療を受けることができ先生とお話しをして次の予約をして会計をして〜とスルスルっとスムーズに事が運んでいき、ふと時計を見ると、病院を出た時間が本来予約していた診察時間だったということに驚きました。
11253_paint




13時からの出勤にしていたけど、上司に早めに出勤してもいいか聞いてみようか…という考えも浮かんだけど、たかが1時間(されど1時間?)程度ならさほど変わらないか、どうせ他の人がやってくれてるだろうし、
と思い直して、再びカフェに足を運んで本を読むことにしました。
ちょっと前の自分なら、早く行って仕事しよう!ってなってたよなぁと、自分の中から仕事に対する気持ちが変わっちゃったのが、寂しいようなほっとしたようななんとも言えない感情を抱えつつボンヤリしてしまいます。
良くも悪くも、今の会社での労働に対して、「どうでもいっか」という考えが大きくなってきています。どう評価されてもどうせ辞めるしなぁって。良くも悪くもというか、完全悪ですね。社会人失格です。


mukatsukuneko-1024x1024
もうどうでもいい。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ もやもや病へ
にほんブログ村
独身日記ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

ノープラン

カテゴリ:
会社には来年9月末で退職したい旨を伝えた。
私の仕事に対するモチベーション低下をわかってもらった(というかわからせた感じ(^_^;) 
あれもこれもと業務量が多すぎて精神的負担が大きい、体力・気力ともにこのまま続けて行くのは難しいと伝えました。

まだあと1年は責任持って仕事しますとは言ったけど、正直モチベーションは低いよね。ゼロとまではいかないけど、頑張るぞ〜というやる気は起きない。とりあえずこなすか…って感じ。
この年で仕事辞めて次あるんか???
って正直考えるけど、それよりも楽になりたい…って気持ちのほうが強い。

kyusoku-hiyoko-1024x1024
睡眠導入剤無しの生活に戻りたい。。。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ もやもや病へ
にほんブログ村
独身日記ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

このページのトップヘ

見出し画像
×